日比谷公園の埴輪
日比谷公園には興味深いものが沢山ある
一対の埴輪もその一つですがその一つが撤去されていた
昨年の3月はこんな状態だった
右側の埴輪の右腕は落ち顔も傷ついている
3か月前の状態
手前にある碑文
「 贈
東京都立日比谷公園と宮崎県立平和公園が姉妹公園として結ばれたことを記念し その喜びをこめて この「はにわ」像二体を東京都のみなさまに贈ります
宮崎県には特別史跡西都原古墳群をはじめ たくさんの古墳がありますが その古い宮崎をしのぶため造られたのがはにわ園で 第18回オリンピック東京大会の聖火リレー起点になった平和公園の中にあります
昭和40年8月21日
宮崎県知事 黒木 博 」
東京の代表的な公園でこのようなことが起こるのは大変残念です
日比谷街角ウォーキングの時にはいつも少し早く来て公園内を散策しています
気持ちの良い公園であってほしいですね
鶴の噴水の池も散策コースの一つです
テニスコート脇の菜の花畑
くすのきに若い目が伸びていた
一対の埴輪もその一つですがその一つが撤去されていた
昨年の3月はこんな状態だった
右側の埴輪の右腕は落ち顔も傷ついている
3か月前の状態
手前にある碑文
「 贈
東京都立日比谷公園と宮崎県立平和公園が姉妹公園として結ばれたことを記念し その喜びをこめて この「はにわ」像二体を東京都のみなさまに贈ります
宮崎県には特別史跡西都原古墳群をはじめ たくさんの古墳がありますが その古い宮崎をしのぶため造られたのがはにわ園で 第18回オリンピック東京大会の聖火リレー起点になった平和公園の中にあります
昭和40年8月21日
宮崎県知事 黒木 博 」
東京の代表的な公園でこのようなことが起こるのは大変残念です
日比谷街角ウォーキングの時にはいつも少し早く来て公園内を散策しています
気持ちの良い公園であってほしいですね
鶴の噴水の池も散策コースの一つです
テニスコート脇の菜の花畑
くすのきに若い目が伸びていた
この記事へのコメント