杉山神社の秋祭りの神輿行列は盛大でした
祭の参加者も増加してきています
子供神輿の揃いの法被
今年は法被をたくさん用意したようです
下平尾地蔵堂前は彼岸花が咲きそろっている
この地蔵堂の前を祭行列は進む
太鼓の行列 太鼓の音が近づいて来ると近所の人が出てきます
子供神輿
最後は大人の神輿
今年も大根踊りが気勢を上げた
ある縁で毎年農大生が音頭を取って踊ってくれます 女子大生も参加している
この時間になると 担ぎ手もアルコールが思い切り入っていて一緒になって踊ります
今年はチンドン屋が参加し子供たちも喜んで踊りを盛り上げてくれた
ぐずついていた天気はすっかり上がって秋晴れの祭りだった
この記事へのコメント