初日の出 平成29年 元旦 おめでとうございます 今年もよろしくお願いします 初日の出は 昨年と同じく香林寺です お正月は 五重塔はライトアップされている 鐘楼と五重塔 東の空は雲があり 7時ころ太陽が顔を覗かせる 快晴の温かい元旦でした トラックバック:0 コメント:0 2017年01月01日 続きを読むread more
今年の桜 香林寺 香林寺の桜は コヒガンザクラ です 開花満開の時期はソメイヨシノより一週間ばかり早い 春分の日には「春の五重塔まつり」が開かれて、釈迦如来像・四天王像などがご開帳されます 今年の花の時期は残念ながら少し遅かったです コヒガンザクラは境内の裏手に咲いていますが 五重塔のそばに枝垂れ桜もあります 熊本の群発地震… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月17日 続きを読むread more
香林寺と富士山 ダイヤモンド富士を狙って香林寺が見通せるところへ 2日間 通いましたが この時も残念な結果でした 2月4日 この日は TVの報道では 神宮外苑の繪画館前ではダイヤモンド富士が撮影できたとのことだったのだが 2月5日 富士山のシルエットは浮かんでいますが その向こうの雲が太陽を遮ってしまった 今朝の1枚 … トラックバック:0 コメント:0 2016年03月02日 続きを読むread more
夜明けの香林寺 夜明けの時間に合わせて早朝散歩に出かける 天気は快晴でした 香林寺には45分ほどで着きます シルエットの五重塔 太陽が顔を見せる 鐘楼 帰り道 勝坂あたりから見た富士山 左手前に見えるのは平尾団地 トラックバック:0 コメント:0 2015年12月07日 続きを読むread more
香林寺の観音石像と野草 早朝散歩では時々香林寺を訪れます 香林寺の墓地の近くに石像の観音菩薩が沢山建てられています ここは 春は五重塔を背景にしてコヒガンザクラがきれいですが 今は雑草が少々茂っている トラックバック:0 コメント:0 2014年07月14日 続きを読むread more
香林寺の梅 香林寺はコヒガンサクラがきれいですが今年は開花が遅れている 梅はあまり数はありませんがよく手入れされています (3月18日撮影) 今朝の1枚 近くの公園そばのソメイヨシノが数輪開花していた トラックバック:0 コメント:0 2014年03月26日 続きを読むread more
香林寺 日の出前の香林寺の五重塔 五重塔が遠景で眺められる場所は限られている 早朝散歩では日の出前に香林寺に着く 薄明かりの中で コンデジを手近な木に押し付けて撮影した トラックバック:0 コメント:0 2013年11月19日 続きを読むread more